雑記帳Fade out from SNS 同じことをブログにも書いたのだけど、某SNSでの投稿を辞めてフェードアウトする道を模索している。 理由や動機については、ブログよりも少し突っ込んでみよう。何せ一人で全ての責任を負ってるサイトなので、そこんトコロはキッチリ... 2020.12.16雑記帳
雑記帳乗り続けるぜ! 何枚かの写真がある。 仙台市のSさん。不治の病で、2000年代初め頃、亡くなってしまった。この人以上にZ1Rのエンスーに出会ったことはなくて、自分の中では『歩くお客様相談室』だった。現に純正シートを探していた時「まだカワサキ... 2020.11.18雑記帳
雑記帳1300km 前回の車検から走った距離が1300kmだった。その前が数百kmだったから、ずいぶん走ったことになる。今回はコツコツ積み上げたな、と感慨深いのだが、ついこないだ2日間クルマで走った距離というか、下手すると1か月5000km走って毎月のように... 2020.10.29雑記帳
雑記帳2020年 9月21日 200kmツーリング 4連休の後半。天気も良さげだったので、試してみたい道を走ることに。観光地としても有名な仙台の「秋保温泉」から西へと進んだ秋保大滝から、さらに西へと進んだ二口渓谷、そこから延々と続く「二口林道」を通って山形県に抜ける道のり。 林道とい... 2020.09.21雑記帳
雑記帳バイク用グローブ オススメ なんて書くと、いかにもオススメのグローブを知っているようだが。実はグローブは随分前から、この状態。 KADOYAのタイムキーパー。現在は廃盤。手首の部分にザグリが入っていて、いつでも腕時計の文字盤が確認できるのがセールスポイ... 2020.06.05雑記帳
雑記帳一歩のから揚げがネットで買える 我が家から、そう遠くない場所に「鉄板居酒屋一歩」という居酒屋があって、実はここの経営者は同級生の友人だったりとか、割と近しい感じだったんだけど、そこで「呑む」となると、歩いて帰るほど近くはないので、気になりつつも足を運んだことはなかった。... 2020.05.29雑記帳鹽竈(塩釜)ぶらり
雑記帳YAMAHA DT125R(34X)のYPVSを直してみる ブログ版空冷Zとの戦いでは、マメにアップしていたDT125Rのメンテナンス。割とぞんざいに扱われてしまっているのだが、オフロードバイクということで、いつもキック何発かで目が覚めてくれていた。今年も暖かくなったのと、新型コロナウィルスのせい... 2020.05.24雑記帳
雑記帳STAY HOME 新型コロナウィルスの影響でめっきり外出が減った。残念ながらバイクではないけど、この騒ぎがなければ今頃あちこち走り回っていたはずなのだが、一般的な世間様のように自宅警備にいそしんでいる。 世界中を恐怖とパニックに陥れるのは地球外生命体... 2020.04.13雑記帳
雑記帳2020年 生存報告 あれやこれやという間に3月。時間の流れが早過ぎ。 仕様は変わらず。変える予算もなく(涙)。基本は清掃や調整程度の整備のみ。オイル交換は…難しいかも。今年は車検なのだが、どうにかして費用を捻出しないと…!コロナウィルスのせいで... 2020.03.03雑記帳鹽竈(塩釜)ぶらり
雑記帳消費税対策 自分への注意喚起でもあるのですが。通販は9月30日に注文しただけではダメで、9月30日に発送しないと10%にひっかかるらしいです。なので、ある程度、余裕を持って買っておかないとイカン、ということです。買うべきものは、いまのうちに買ってしま... 2019.09.25雑記帳