メンテナンス

メンテナンス

2004年7月1日 GSX-R750のカウルリペア

Zをちょっとお休みして、ツマのマシンをメンテ。メンテといっても、壊してしまったカウルの修理。最近は便利なもので、樹脂パーツを補修する素材はたくさん売られている。2輪、4輪に限らず、それだけ自分で修理やメンテをするオーナーが増えたということか...
メンテナンス

2001年05月17日 ウィンカーステー&ガソリンタンク交換

オイルクーラー、ブレーキ装着と社外パーツが装着されたZ1R。とはいっても、それほど大変なことじゃないね。Zに限らず、他の旧車カスタム・マシンには、それこそ車体価格を上回るようなパーツが着いてたりするし。 これでしばらく金をかける必要もないだ...
メンテナンス

2001年01月 オイル パッド グリップ

ようやく、バイクのネタが集まってひと安心(笑)。いろいろ事情があって、10月の一番おいしい時期からバイクに跨ぐことすらできなかったのだ。別に痔の手術をしたとか、大事なトコロを怪我したとかそういうんじゃないぞ(笑)。バッテリーはあがってしまう...
メンテナンス

2000年07月19日 ブレーキフルード交換

Kawasaki Z1Rのブレーキフルード交換をしようとしたが、マスターの蓋が開かなくなる、というトラブル発生。作業は仙台市太白区のMoto Garage WINDSに依頼。