2015年09月05日 Z1Rのスプロケットナット交換

Z1R-II

充電系の修理中なのですが、ちょっと前に購入した部品を交換します。

ナット   92015-1963
ワッシャー 92200-1065

ワッシャーは切れていたわけではなく、どれくらいの強度があるのか、外した後に叩いてみただけ。
正直、随分交換をサボっていたのだが、やっぱり長年使っていると痩せてくるというか、フニャフニャになってくるらしい。
インパクトがあると楽なのでしょうが、ワタクシは全て腕力勝負です。

他のパーツの汚さが目立ちます…(涙)。
チェーンも購入した当初は、ブラック&ゴールドでカッコよかったんですけどね。次回の車検までには交換したいと思います。

ワッシャーを起こす時には、少しコツがいります。
タガネのようなモノでガンガン叩く人もいますが…
四角の棒状のようなモノで、なるべく浅い角度で叩くと、綺麗にワッシャーが起きてくるようです。

まだ20代だった頃、北海道ツーリングの際、これが外れてビックリしたことがありました。
突然、回転数が上がり、速度が落ちていく…
慌てて路肩に止めてチェックしたのですが、訳が分からず…
エンジンもかかる、何故かミッションも入る。

カバーを開けてみたら、なかでスプロケナットが外れて空転していました。
場合によってはロックする可能性もあったわけで…
ちなみに、スプロケカバーのない単車に乗っていたライダーが、トンネルの中でナットを紛失したという恐ろしい話を聞いたことがあります。
高いものではないので、チェーン&スプロケを交換した際は、一式交換するのが吉でしょうね。

全然関係ないですけど、最近のお気に入り。
赤と黒が、どこぞのブランド品のようですが、高価なものではありません。
ホームセンターで500円も出せば、ふたつくらい買えそうなシロモノです。

ある時、これを多用している方々とお会いする機会があり「軍手の方が使い勝手は良くないか?」と思っていたのですが…軍手の代わりとしては十分ですね。

ただ、油脂や液体などを使う時は、手の甲側から入って、指先で溜まってしまうので、それこそ手は汚れるわ、使い捨てになるわで、大変なことになるので、そこら辺は、TPOにあわせて。