@z1r2takeda

Z1R-II

2022年10月01日 Z1Rの燃料計をデジタル化

タイトルの通り、今回はアナログの燃料計をデジタル化しようという試みです。電圧計をリファインした頃から...
メンテナンス

2022年09月30日 Z1R 灯火類不調

実は少し前から気になっていたことが。突然ヘッドライトが点灯しなくなる、もしくは接触不良的に点滅するの...
メンテナンス

2022年09月25日 Z1Rのオイル交換奮闘記

秋晴れの休日、自宅から80kmほど離れたラーメン屋へ昼飯を食べに行く。山形県は河北町の龍横健。安定の...
ぶらりバイクの旅

2022年09月18日・19日 月山・鶴岡ツーリング

9月を過ぎると気温も湿度も下がり、ようやく「ロングツーリングへ」という気になる。昨年に続き、9月の連...
雑記帳

インカムをB+COM ONEに変えてみた※追記あり

これまでのインカムも悪くはなかったけど…昨年、ヘルメット内に「インカム(ヘッドホンとマイク)」を装着...
メンテナンス

スパークプラグ交換のタイミング

先日のキャブレター調整というか点検というか整備。あれで全て「整った」ので、搭載したキャリアに問題がな...