Z1R-II2021年10月31日 Z1R クラッチレリーズ軽量化 以前、Gpz1100のスプロケットカバー&クラッチレリーズに交換したZ1Rだが、いまひとつ調子が悪い。今回はオーストラリアからやってきたクラッチレリーズ+純正のスプロケットカバーに戻して様子を見る。不足しているボルトはミスミVONAで購入。 2021.11.01Z1R-II
ぶらりバイクの旅2021年10月24日 Z1Rで行く泉ヶ岳林道ツーリング&デイキャンプ 暑い夏が過ぎて、少しずつ秋の気配がやってくる10月と思いきや、突然寒くなってきた気が。このままでは、... 2021.10.25ぶらりバイクの旅
Z1R-II2021年10月23日 Z1Rのシートロックカバー修理 Z1Rのシートロックカバー。部品番号14025-1025。随分前、失くしてから放置していたが、記録に... 2021.10.23Z1R-II
雑記帳Z1R 2021ver 諸元など 2000年ごろからコツコツと続けてきたKawasaki Z1Rのカスタム&整備。現時点でのZ1Rのスペックを公開。さまざまなカスタムパーツ、純正流用改造のノウハウを紹介 2021.10.05雑記帳
Z1R-II2021年09月29日 Z1Rの車載工具入れを造る 旧車で最も怖いのは、マシントラブルだろう。25年くらいZ1Rに乗ってきたが、路上で自走不可能になるほ... 2021.10.02Z1R-II