Kawasakiz1r

メンテナンス

2022年01月08日 Z1RのTM-MJNキャブ復活!?

今年はホントに寒いというか、こまめに雪が降ってくる。ここも東北だけど日本海側じゃないので、ドカ雪には...
雑記帳

Happy New Year 2022 謹賀新年

あけましておめでとうございます。あっという間に年があけました。Z1Rとの徒然なるサイト「空冷Zとの戦...
雑記帳

写真で振り返る2021年

2021年になったと思ったら、もう12月。コロナ禍でひどい目に逢ったり、目まぐるしく変わった1年でし...
メンテナンス

2021年11月27日 Z1RのTM-MJNが致命傷!さらばTMキャブ…!?

早いもので11月になり、だんだん冷え込んできた気が。クラッチが落ち着いて、やることがなくなったなあ、...
雑記帳

登山ガイドに学ぶアウトドアの智慧

9月になっても暑い夏がどっしりと居座っていたが、10月も半ばを過ぎると、山々の木々は色づきはじめ、よ...
Z1R-II

2021年10月31日 Z1R クラッチレリーズ軽量化

以前、Gpz1100のスプロケットカバー&クラッチレリーズに交換したZ1Rだが、いまひとつ調子が悪い。今回はオーストラリアからやってきたクラッチレリーズ+純正のスプロケットカバーに戻して様子を見る。不足しているボルトはミスミVONAで購入。