2018年07月07日 アーシング交換

Z1R-II

雨、すごいですね。
豪雨の被害を目にすると、自分たちもかつてあんな目に会ったことを思い出します。

久しぶりに、やることがなくなった土曜日。
バイクも、いまのところ、いたずらするところがないので…

アーシングケーブルを交換してみます。

今さらですけど、アーシングってどれくらい効果があるんでしょうか。
とか思って調べてみたら…

アーシングという健康法があるみたいです。
裸足で歩いて身体に帯電した電気を放出しろ、という話なのですが…
読めば読むほどツッコミどころが満載で、最後に、さんざん「裸足で地面を歩いて、大地のパワーに触れよう」といってるのに「そうはいっても、裸足で過ごせって無理があるよね」と足袋を御紹介。

YOU これ履きなよ!

と1万円以上もする足袋をオススメしています。
こういうのを見ると、パーツ屋とか量販店で売っているアーシング・ケーブルの方がまだカワイイ気がします。

ちなみに、バイクや車のアーシングも、いったいどれだけの効果があるかというと、科学的に立証されていないのだそうです。
そりゃ、70年代、80年代のマシンならいざ知らず、2000年から20年が経とうとする今、本当にそれが必要なら、メーカー純正で装備されてますがな。
だって原価だったら、1本10円とか20円でしょ?
そんなコストでトルクアップとかするなら、絶対、最初から実装していた方がいいわけで。

というわけで、ファッションカスタム、としてとらえてください。

画像をクリックするとウィンドウを閉じます

前につけてたヤツは無色透明だったのですが、こちらはブルー。
それだけでもキレイです。
ホームセンターの在庫処分品で、使い道も考えずに買ってから何年が過ぎたんでしょう(笑)。

画像をクリックするとウィンドウを閉じます

昔は仕上がりとか、凝ってたのですが、最近は随分適当になりました(笑)。
つながりゃそれでいい、みたいな。

画像をクリックするとウィンドウを閉じます

ハイ、自己満足の世界です。
覗き込まないと分からないですしね。

ちなみにDT125Rには、自家製ホットイナ○マがついてます(笑)。
そういや、この頃、instagramでもすごくキレイなZがアップされています。
作例なんかもすごく参考になって。

以前はホームページをhtmlでがんばって作って、そこからブログになり、twitterを経て、インスタとかですものね。
時代は変わりますなあ。

オーストラリアを走っていた頃、こういうプラットフォームがあったら、もっと世界と繋がれたんじゃないか?

でも、へそ曲がりなので、ここで発信してくでしょうけど(笑)。

コメント