Z1R-II2020年9月6日 Z1RにZRXのジャンクションボックスを搭載してみる 2 イロイロ考えてみたんだけど、欲しいのは特別なヒューズボックスではなく、これまで通り、ヒューズを刺して回路をつなぐだけの単純なモノ。ジャンクションボックスのように機能が複雑になれば、何かトラブルが起きた場合、リレーやダイオードまでチェックし... 2020.09.10Z1R-II
雑記帳2020年 生存報告 あれやこれやという間に3月。時間の流れが早過ぎ。 仕様は変わらず。変える予算もなく(涙)。基本は清掃や調整程度の整備のみ。オイル交換は…難しいかも。今年は車検なのだが、どうにかして費用を捻出しないと…!コロナウィルスのせいで... 2020.03.03雑記帳鹽竈(塩釜)ぶらり
Z1R-II2018年5月30日 LED搭載 ヘッドライトをLEDにしてみました。ハロゲンバルブを交換するだけなので、ハッキリ言って、数行のネタです。 Dogstar ドッグスター ヘッドライトバルブ LEDヘッドライト Sirius-1H4価格:12998円(... 2018.05.30Z1R-II
Z1R-II2017年3月11日 ZX-9R右スイッチ・YZF-R6スロットル移植 すでにブログでは一部アップしておりましたが、今回のお題は「スロットル」「右ハンドルスイッチ」 機能的には特に問題なかったのですが、ハンドルを目いっぱい切った時、タンクに干渉するんですよね。スチール製のパーツも錆びてきたし。90年代、... 2017.03.11Z1R-II
Z1R-II2006年3月 メインハーネス交換 とりあえず、暖かくなったので続き。寒くて手が出せなかった間にも、配線図との眺めっこは続きました。ハッキリ言って、無線の免許はあっても素人ですから。後はZつながりで、東北のZ乗り、Z’sわたなべ氏や○たざわさんから情報を頂いたりして、理解を... 2006.03.06Z1R-II